2019年4月20日、youtubeにJITTERIN’JINN(ジッタリンジン)の公式チャンネルが開設されました。

2011年から活動休止状態が続いてる中、唐突に開設されたyoutubeチャンネルは本当に嬉しいサプライズでした。

きっとこの公式チャンネルで「久しぶりにジッタを聴いた。初めてジッタを知った」という人も多いでしょう。
そこで、改めてジッタリンジンについて紹介したいと思います。

このブログでは色々ジッタ関連の記事を投稿してますが、ここでは主に「ジッタリンジンの現在までの活動状況・公式youtubeにアップされてる動画・ジッタの全作品とオススメアルバム」を中心に紹介します。

Index

【関連記事】
ジッタリンジンの全アルバムと代表曲・オススメの曲を紹介
ジッタリンジン × GO!GO!7188 「ジェットにんぢん」歌詞問題について
ジッタリンジン関連の全記事 まとめ

ジッタリンジンと現在までの活動状況について

【メジャー活動期・インディーズ活動期・活動休止期】に分けてザッと振り返ります。

【1986ー1994】バンド結成・メジャー活動期

【ジッタリンジン メンバー】浦田松蔵・入江美由紀・春川玲子・破矢ジンタ

出典 : 5th Album 「Chick-A-Biddy」
左から【浦田松蔵・入江美由紀・春川玲子・破矢ジンタ】

JITTERIN’JINNは1986年に奈良で結成された男女混交バンドです。

ジッタリンジン・メンバー

春川玲子 …ボーカル。1968年10月24日生まれ。
破矢ジンタ …ギター。1965年3月30日生まれ。
入江美由紀 …ドラム。1965年12月1日生まれ。
浦田松蔵 …ベース。1964年5月17日生まれ。

春川・破矢・浦田の出身は奈良県大和郡山市で、入江は大阪府高槻市。
ほぼ全ての作詞作曲編曲を手がけているギターの破矢ジンタ(読み方は「はし」)。

ベースの浦田は1998年に脱退し、以降のベースは入れ替わりでサポートメンバーが務めている。

春川・破矢・浦田の3人は同郷という以上に元々近所に住んでいたそうです。

破矢・浦田は高校時代にバンドを組んでいて、そのメンバーが抜けたところに、春川・入江の順に加わってジッタリンジンが結成されます。

バンド名の由来

当初は「The Snufkin(スナフキン)」という名前でしたが、メジャーデビュー時に著作権に引っかかるため、JITTERIN’JINNに改名。

名前の由来は、4人でテキトーに単語を並べて語呂と響きがいいのを選んだもので、特に意味はないとのこと。

ブレイクのキッカケとメジャーデビュー

JITTERIN'JINNメジャー代表作

[出典]「『イカ天』特集vol.7」/デビュー後立て続けにリリースされたヒットシングル(1st〜4th)とアルバム(1st〜3rd)

ブレイクのキッカケとなったのは、1989年に出場したバンドオーディション番組「イカすバンド天国(通称 イカ天)」。
当時バンドブームを牽引したこの番組で6代目キングとなったことで知名度と人気が急上昇します。

ジッタ以外のイカ天出身バンドは、BLANKEY JET CITY、たま、BEGIN、FLYING KIDS、LITTLE CREATURES、人間椅子など、結構そうそうたるメンツがいます。

その後、日本コロムビアからメジャーデビュー。

翌1990年までにリリースしたシングル「プレゼント・にちようび・夏祭り」がオリコンTOP3にランクイン。初期アルバム3枚もヒットし、日本武道館(1990/03)や横浜アリーナ(1990/12)での公演を果たします。

ジャンル的にはスカ・パンク・ロカビリー・カントリー・昭和歌謡とごった煮感がありつつ、どの曲も「100%ジッタリンジン」としか言えない唯一無二のポップソング。

時代や流行に影響されることのない、懐かしくて切なくて楽しい曲たちはこれからもずっと色褪せることはないでしょう。

【参考・出典】
「ROCK IT 1989年10月号、1990年3月号」
「イカ天年間 平成元年編」

【1995ー2011】インディーズ活動期

ジッタはこれ以上ない最高のメジャーデビューを飾ってますが、1990年代中盤以降からは活動の拠点をインディーズに移し、露出は控えるようになります。

(中にはメジャーからリリース/再発してるものもあります)

2000年にはホワイトベリーがジッタの「夏祭り」をカバーして大ヒットしましたが、流行してる最中もほぼ全くメディアで見かけず。
紅白をはじめ、世間では「夏祭り」が流れまくってるのに、周りはほとんどジッタを知らなくてちょっと不思議な感じでした。

同じ頃、メロコア・青春パンクブームでインディーズ・ロックシーンが活況だったので、そのシーンの中では変わらず高い知名度と人気があったと思います。

モンパチ、ガガガSP、スネイルランプ、少年ナイフ、GOGO7188など人気バンドとの対バンを含め、精力的にライブも行ってました。

そんな感じで初期以外は目立たない形になりますが、2011年頃まではコンスタントに活動を続けていました。

2019年現在までの活動の記録まとめ。最新(現状最後)のアルバム・ライブ・ファンクラブ会報

 JITTERIN'JINN全アルバム

上10枚がオリジナルアルバム/下5枚がベストアルバム。左上から右下に向かってリリース順。

リリースしたオリジナルアルバムは計10枚、ベストは計5枚。
今のところ最後のアルバムは2003年のファンクラブ限定の「カランバ!」(初回は紙ジャケで、2008年に普通のCDケースで再発)。

「カランバ!」[amazon]

一般発売されたシングル、マキシは計12曲で、その他、ファンクラブ入会特典など限定シングルもあります。

一般発売した最後のシングルは2001年の「サムライガール」、もしくは2010年の「なつまつり」(CD未発売でDL販売のみ)。

「なつまつり」[amazon] 「夏祭り」のペアソングで、イラストとPVは親交のある漫画家松本大洋が手がけた。

最後のライブは2009年12月27日の大阪BIGCAT。

[参考] JITTERIN’JINN:ライブ・コンサート・チケット | BARKS

そして、2011年5月にファンクラブ「ジッターズ」の会報でFCを休止すると報告があります。
以降、バンド自体も休止状態となり、CDリリースやライブ、その他全ての活動は確認できません。

【2011ー現在】活動休止期・youtube開設

ファンクラブ休止から丸8年。ジッタ30周年を迎える2019年の4月20日。
長い長い沈黙を経て、ついに動きがあったのが JITTERIN’JINNの公式youtubeチャンネル開設です。

ジッタは10周年、20周年と節目の年には何かしらでアニバーサリー感を演出してました。
そのため、30周年を迎える今年もし何も動きがなければ、再始動の見通しはがぜん暗くなる気がしてました。

なので(まだバンド活動に関しては不明ですが)とりあえず動きがあっただけで、本当に良かったなという感じです。

ジッタリンジン公式ホームページは2つ

ジッタの公式HPは2つあります。
一つは所属レーベルの日本コロムビアのページ。

ジッタリン・ジン | 日本コロムビアオフィシャルサイト

もう一つはインターネット黎明期からメンバー自身が制作し運営してるサイトです。
何年か前までアクセスできた掲示板やブログは削除され、現在はトップページのみになってます。

ここ数年この「テンタ」のイラストのみでしたが、公式チャンネル開設後にロゴの下にyoutube動画が貼られてます。

ジッタリンジン ホームページ トップ

http://jit-ter.com/ 現在のTOPページ

ジッタリンジン 春川玲子ブログ「HY-SPY」

以前公開されていたボーカル春川玲子のブログ「HY-SPY」のTOPページ(Internet Archive“Wayback Machine”でのスクショ)

ジッタリンジンの公式YouTubeチャンネルが開設!アップされてる動画は3種類

動画をカテゴリーごとに分けて、いくつかピックアップして簡単に解説や感想を書いてきます。
今のところyoutubeに挙がってる動画を分類すると次の3つ。

  1. 未公開ライブ映像(@大阪ベイサイドジェニー 2000.12.16)
  2. Music Video
  3. CD(曲のみ。MVがある曲はMV)

ちなみに自分がジッタを知ったのは2000年頃。
そこそこファン歴は長いかもしれませんが、ほぼ全ての動画が初見です。

ジッタ関連は公式じゃない動画がアップされることがあっても、結構しっかり削除されてた気がするし、その中にも今公式で上がってる動画はほぼなかったと思います。

【2020.01追記】
※MVが時々観られなくなることがあるようです。理由は不明。
ただ、気づいた限りで3、4回非公開になってますが、しばらくすると全動画観られる状態に戻ってます。

ジッタリンジン公式YouTube①未公開ライブ映像(@大阪ベイサイドジェニー 2000.12.16)

時期的に8枚目のアルバム「Banzai Attack」(2000)のレコ発ツアーの映像ですね。

BANZAI ATTACK[amazon]

一つ前の10周年記念盤の「TENTASTIC!」の曲も多いです。

TENTASTIC![amazon]

① 未公開ライブ映像(@大阪ベイサイドジェニー 2000.12.16)
「ベイサイドジェニー【Trailer】」
「M.01_やけっぱちのドンチャラミー」7th album 「TENTASTIC!」、
5th BEST 「8-9-10!!(Ver.2)」収録
「M.02_CALL ME」7th album 「TENTASTIC!」収録
「M.03_HI!WILD MY BIKE!」7th album 「TENTASTIC!」、
5th BEST 「8-9-10!!(Ver.2)」収録
「M.04_ボロボロ」7th album 「TENTASTIC!」収録
「M.05_青いカナリア」8th album 「Banzai Attack」収録
「M.12_夏祭り」収録アルバム多数

Trailer(予告編的な動画)に随時公開とあり、定期的に新動画のアップが続いています。
公式チャンネルに登録すると動画がアップされたタイミングで登録メールアドレス宛てに通知してくれます。

今のことろM.12_夏祭り以外は数字の順番通りに更新されてますね。

「ベイサイドジェニー【Trailer】」

最初にアップされていた動画の一つで、自分が公式チャンネル開設に気づいた動画。

最初見た時は一瞬何が起こったのか分からないくらい驚いたし、言葉にならない感情が込み上げてきて。
とにかく感無量でした。

春川さんは「無表情のボーカル」と形容されることがあるけど、それは初期の頃だけで、動画を見ると全然そんな印象はないかと思います。

2000年に知った自分はむしろこっちが最初の印象で、初期のビジュアルイメージの方が新鮮だったりします。

「やけっぱちのドンチャラミー」

「TENTASTIC!」収録で翌年シングルカットされた9th single「やけっぱちのドンチャラミー」。

「TENTASTIC!」の中でも一番ハイテンションな一曲。
いきなり横倒しになっててすごい盛り上がりですね。。

2000年というと、GOGO7188が「ジェットにんぢん」で「昔流行ったバンドの名前はジッタリンジン」と歌っていますが、自分がライブに行った2003〜2009年の間もいつもこんな感じの集客&盛り上がりでした。

「青いカナリア 」

2000年にリリースされた10枚目のsingleで「Banzai Attack」の一曲目。

「TENTASTIC!」の一番好きな曲は人によって分かれそうですが、「Banzai Attack」の人気No.1はおそらくこの曲じゃないかと思います。

それくらいジッタの中でも名曲中の名曲。

ジッタリンジン公式YouTube ②Music Video / ③CD(曲のみ)

②Music Videoは動画タイトルの後ろに【MV】とあるものです。
以前はPV(Promotion Video)という言い方が主流でした。

② MV(Music Video)
プレゼント2nd Single(1990)
にちようび3nd Single(1990)
夏祭り4th Single(1990)
自転車7th Album「TENTASTIC」(1999)収録
こいのぼりファンクラブ特典Single(2001)。のちに5th ベスト「8-9-10!!(Ver.2)」(2007)に収録。
恋のルアーファンクラブ特典Single(2007)。映画「青空ポンチ」主題歌

③「CD」はCDジャケットがサムネイル画像になっているもので、「Music Premium」に登録しないと観られないようです。

また、③CDはそのままサブスクリプションで配信されてる曲で、残念ながらジッタの曲は③のラインナップ以外は配信していません

③ CD(曲のみ。MVがある曲はMV)
→サブスクリプションで配信されてる曲
エブリデイ1st Single(1989) c/w SINKY-YORK
プレゼント
(MVアリ)
2nd Single(1990) c/w プリプリダーリン
にちようび
(MVアリ)
3nd Single(1990) c/w Don’t let me down
夏祭り
(MVアリ)
4th Single(1990) c/w くわえたばこのブルース
帰っておいで5th Single(1991) c/w 相合傘
MOONLIT LANE4th Album(1993)
なつまつり「夏祭り」の歌詞の別バージョン(2010)。※ CD販売はなく配信のみ

【MV】「プレゼント」(1990)

1990年リリースの2nd Single。
wikiによるとオリコンチャートの最高位は3位。

おそらくジッタの2大代表曲は「夏祭り」とこの「プレゼント」。
一度聴けば、ユニークな歌詞と「ズンチャ・ズンチャ」というスカのリズムが強烈に耳に残ります。

この曲からはジンタさんの表現者としての凄さが如実に伝わります。
メロディはスカのリズムで歌詞も同じパターンの繰り返し、つまり、どちらもある意味2トーンになっている。

これはスカのリズムの活かし方として一つの最高の形だと思えます。
そういった「作品のカラーをきっちり立たせてパキッとした仕上がりにするセンス」。

その秀逸さが「プレゼント」をこれだけキャッチーなものにしているし、また、ジッタの全作品に通じる特徴だと思います。

【MV】「にちようび」(1990)

1990年リリースの3nd Single。
オリコンチャートの最高位は1位。

これも沖縄民謡チックで独特な曲。
MVも断片的にインスパイアの元となってるものは浮かぶけど、何をどうしたらこんな動画が出来上がるのかホント不思議です。

すごいラフでユルいけど、うかつに真似したら断然チープになりそうな、ハイセンスな人があえてハズしてるような絶妙さを感じます。

【MV】「夏祭り」(1990)

1990年リリースの4th Single。
オリコンチャートの最高位は3位。

夏祭りはもう説明不要の日本の夏の代表曲。

野球の応援ソングや「太鼓の達人(ゲーム)」、「フィーバー大夏祭り(パチンコ)」、着メロなど様々なシーンで使われ続けてます。

2000年のホワイトベリーのカバーの他にも様々なアーティストにカバーされてます。

【MV】「自転車」(1999)

1999年リリースの7枚目のアルバム「TENTASTIC!」のラストを飾る曲。

「Chick-A-Biddy」(1995)から加わった春川さんのアコーディオンが最高に心地良い一曲です。

この動画は以前、非公式で上がってるのを観たことあるんですよね。
だから何かしらで販売・配布されてるのかもしれないけど、元の作品はわかりません。

というか、「これMVだったんだ」という感じです。
映像にあるようなステージからのダイブは今はもちろん当時でもそんな見ないもので、結構ひんしゅく買うやつだと思います。

海外のライブでこれやった客が一斉に避けられて床に激突してる動画を見たことあります。

【MV】「こいのぼり」(2001)

ジッタのファンクラブに入ると年一回、FC限定シングルを特典としてもらえてました。
「こいのぼり」は2001年の特典シングルで、のちに5枚目のベストアルバム「8-9-10!!(Ver.2)」にも収録されてます。

この動画も詳細はわからないし初めて観ました。
でも、コメントを観るとファンクラブで抽選でプレゼントしてたみたいですね。

ジッタは「なんでこんな素晴らしい出来のものが一般に流通してないんだ…」というのがチラホラあります。。

【MV】「恋のルアー」(2007)

2008年に公開された映画「青空ポンチ」の主題歌です。
「恋のルアー」と「青空ポンチ」については別記事で詳しく紹介してます。

ジッタリンジンの全作品とオススメアルバム

youtube以外の曲も聴きたいという方向けに簡単に紹介します。
確認すると、サブスクは4thアルバム「MOONLIT LANE」と6枚のシングルしか配信してません

一般に流通してるシングルはB面含めほぼアルバムに収録されてるので、アルバムをレンタルか購入するのが良いかと思います。

オリジナルアルバム 計10枚

↓左上から右に向かってリリース順になってます。

ジッタリンジン オリジナルアルバム

↓表の「入手しやすさ」は今ざっと確認してみた目安ですが、やっぱり5枚目以降は新品の扱いがないっぽいですね。

中古なら手に入らないことはないけど、今見たらだいぶ高め…。
「here, rattler, here!」が一番希少だと思うけど、「カランバ」も1万円近いのがありますね…。

(余計なお世話ですが、自分なら今後の動向が分からない今は静観します)

発売年title入手しやすさ備考
1st
1989
DOKIDOKI
2nd
1990
Hi-King
3nd
1990
パンチアウト初回限定盤は別ジャケ、缶ケース入り。
4th
1993
Moonlit Lane
5th
1995
Chick-A-Biddy新品なし。中古もやや希少
6th
1998
here, rattler, here!×新品なし。中古も希少でプレミア価格
7th
1999
TENTASTIC!新品なし。中古もやや希少
8th
2000
Banzai Attack新品なし。中古もやや希少
9th
2002
Wang Dang Doodle新品なし。中古もやや希少
10th
2003・2008
CARAMBA!×新品なし。2003年版は限定紙ジャケ。

どれもハズレなしなので、オススメするとしたら「手頃な値段で見かけたアルバム」という言い方になります。
強いて言うなら「TENTASTIC!」「here, rattler, here!」「CARAMBA!」です。

1st〜3rdは手に入りやすいですが、結構ベストとかぶってる曲が多いので、どちらかと言うと4th、5th辺りのベストの方がオススメです。

ベストアルバム 計5枚

ジッタリンジン ベストアルバム

ベストはどれも普通の中古価格でも入手しやすいです。

代表曲は4th、5thにほぼ網羅されていて、一般流通してないシングルも収録されてるので、オススメを挙げるとしたらこの2枚です。

発売年title入手しやすさ備考
1st
1991
ハッピーカムカム全12曲。
2nd
1992
ベストソングス全10曲。
3nd
1997
The Very Best Collection全15曲。
4th
1999
8-9-10! Jitterin’Jinn Best全20曲。
5th
2007
8-9-10!!(Ver.2)全20曲。前作との違いは11~20曲目

さいごに。”ジッタリンジンをもう一度”

上でも書いたようにジッタは中期以降は表立った活動を控えるようになりました。
一般的に人気アーティストだったのは1990年代前半だけ。

それはきっと本人たちが望んだ形なので、それはそれで良いと思いつつ、一ファンとしてはもどかしい思いもありました。

まして、「テレビで観なくなる=売れなくなった、落ち目、過去の人」と見なされてしまう世の中。
初めてジッタを聴いた2000年からずっと「もっとジッタを知ってほしい、聴いてほしい」と思ってました。

そんな中、youtube動画はジッタが「再発見」されるまたとないチャンスになる。
中期以降の名曲にも気づいてもらえるかもしれない。

“ジッタリンジンをもう一度”

そんな気持ちでこの記事を書きました。
youtubeでジッタを再発見したら、ぜひ他の作品にも手を伸ばしてもらえたらと思います。

関連記事